体験する

農業インターンシップの体験者、
体験受入先の皆様へ

農業インターンシップに関するお知らせは、(公社) 日本農業法人協会のホームページにて随時更新しています。
お申込み前に、以下より最新の状況をご確認ください。

「農業インターンシップ事業を実施される皆様へ」

農業インターンシップ

受入農業法人紹介
体験受入法人等
(農)さんぶ野菜ネットワーク
代表者
吉田邦雄
所在地
千葉県山武市埴谷
ホームページ
http://www.sanbu.chiba.jp/
売上高
40,000万円
従業員数
22人
経営主作目・事業内容
各農家による農作物生産60品目程度(農作物受委託販売,関係資材の販売)
経営理念と将来の事業展開・ビジョン
さんぶ野菜ネットワークは、有機栽培に取り組んで35年。現在44戸の生産農家で構成され、次の5つを理念として取り組んでいます。1. 土壌消毒剤・除草剤を使用しない。2. 化学肥料を使わず、堆肥・緑肥作物による土作りを重視する。3. 特定の品目に偏らない作付けをし、輪作体系を重視する。4. 取り組む耕地を明確に特定し、登録制で管理する。5. 「いのち」に直結した食べ物を供給することを常に意識し、消費者と顔の見える関係作りを目指す。千葉県のほぼ中央に位置する山武市・富里市を中心に年間約60品目以上に及ぶ野菜を生産し、ほとんどの生産物を契約出荷で取引しています。
有機農業に対する考えや取り組み
持続可能な農業を実現し、環境にやさしく未来に繋ぐ取り組みをしていく
作物種別
季節の野菜全般(一部施設栽培あり)
体験可能作目
季節の野菜全般(一部施設栽培あり)
体験場所
各農業者ほ場(山武・富里地域)
体験担当者
川島隆行
受入可能時期と内容
通年可能:野菜の植え付け・管理作業・収穫・出荷 農繁期:3月~6月、12月
1回の受入可能期間
2日〜6週間
高校生の受入
不可
社会人休日体験コースの受入
提供できる住居
その他 ホテル等の利用
食事提供の方法
経営者等家族と一緒  
採用計画
アクセス
自動車免許
必要
服装など準備すべき物
登録にあたっての考え
農業体験・理解者の増加、従業員の確保、体験生の確保 
参加者の目的で重視すること
農業体験、就職先検討 
メッセージ:どんなことを学べるか
農業、特に有機農業は体力的に大変なことも多いですが、自然と共存する中で生きる事を学べます。
画像