相談する
茨城県
あなたの答えがきっと見つかる!
『新農業人フェアinいばらき2025』は、茨城で農業を始めたい、農業法人等に就職したい方向けの相談会です。
多くの茨城県内の農業法人等が出展、就農に役立つ地域の農業に関する情報も、盛りだくさん。
日時:令和7年7月19日(土)
就農セミナー 13:00から14:00
就農相談会 14:00から6:00
会場:茨城県トラック総合会館(水戸市見川町2440-1)
【就農セミナー】茨城県で活躍する2名の若手農業者をゲストとしてお招きし、就農までの流れ、現在の仕事、将来的に考えていることなどのお話をいただきます。
風早 総一郎 氏(鉾田市:イチゴ農家)
県外から鉾田市のイチゴに惚れて就農を決意し、現在就農7年目。
農地探し、初期投資の苦労を経て、今では「日本でいちばん野菜をつくるまち鉾田市」を代表する若手イチゴ農家です。
農業を始める時の準備や現在の農業経営、これからの目標などのお話をいただきます。
穴井 涼介 氏(かすみがうら市:農業法人勤務) 農業未経験ながら農業に興味があり農業法人(株)小松崎園芸に入社し3年目。 農場をまとめる役割から栽培管理も任されつつある社内でも急成長中の若手社員です。 農業法人での働き方、将来性などのお話をいただきます
【就農相談会】県内の農業法人等20数社が出展。会社の概要、働き方、雇用条件などについて様々な質問ができます。まずは、体験・見学をしてみたいなどの相談もOKです。
その他、地域の就農相談窓口や農業講座を開講している農業専門学校等も出展します。就農までに必要なことや支援制度なども聞くことができます.
農業を仕事にしたい方、就農の情報収集をしたい方などお気軽にご参加ください。
事前予約制となります。
就農セミナー、就農相談会への参加をご希望の方は申込フォームからご予約ください。