相談する
| 新・農業人フェアへご来場をご検討の皆様へ |
| 2022年度の新・農業人フェアの開催と、スケジュールが決定いたしましたのでお知らせいたします。 |
| ※詳細はHP内、開催スケジュールをご確認ください。 |
| ■開催日程 |
| ・7月23日(土)EXPO① 東京:東京国際フォーラム |
| ・8月27日(土)LIVE① 東京:日本橋プラザ |
| ・10月23日(日)EXPO② 東京:国際フォーラム |
| ・11月5日(土)LIVE② 東京:日本橋プラザ |
| ・11月26日(土)EXPO③ 大阪:ハービスホール |
| ・12月3日(土)LIVE③ 大阪:梅田スカイビル |
| ・1月14日(土)EXPO④ 東京:国際フォーラム |
| ・1月28日(土)LIVE④ 東京:日本橋プラザ |
| 当HPにて<EXPO①・LIVE①>の来場予約受付がスタートしておりますので、 |
| 来場をご検討中の方は是非ご予約をいただきますようお願いいたします。 |
| 昨年度同様、新型コロナウイルスの感染拡大防止を最優先に、皆様により多くの情報をお届けできるよう努めて参ります。 |
| ■「新・農業人フェア」とは |
| 「新・農業人フェア」は、就農希望者と全国の地方自治体、農業法人等との両者支援を目的に、就農機会を創出するための就農相談会です。 |
| 将来的な検討も含めて農業に従事したいと希望する就農希望者と、農業法人や個人経営農家、自治体、就農支援機関等の農業関係者を“つなぐ場”として、毎年国内屈指の規模で実施されております。 |
| 昨年度はコロナ禍にもかかわらず全国から568団体、5,039名(外部からのリモート参加者含む)の方々にご参加いただきました。 |
| ■イベント概要 |
| 新・農業人フェアは、『農業EXPO』と『農業就職・転職LIVE』の2種類から構成されます。 |
| 農業の「プロ」によるセミナーや講演、専門機関や農業法人等との相談を通して、農業を仕事にするための情報収集や就農方法が分かります。 |
| (※EXPO、LIVEとも入場無料、入退場自由、服装自由、当日参加OK、未経験者歓迎) |
| ▶『農業EXPO』とは |
| 日本全国から自治体、農業法人、就農支援機関など各種団体が多数出展。 |
| 農業未経験者から独立就農希望者まで様々な情報を集めることができます。 |
| ▶『農業就職・転職LIVE』とは |
| 出展団体を農業法人に特化した就農相談会。社長や人事担当者に仕事内容や職場環境など具体的な話が聞けます。学生・求職者・社会人の方も大歓迎です。 |
| ■後援・協賛 |
| 後援:農林水産省 |
| 協賛:全国農業会議所・全国新規就農相談センター、日本農業法人協会、日本政策金融公庫、全国農地保有合理化協会、全国酪農業協同組合連合会、あぐりナビ、Life Lab |
| 本年度も何卒よろしくお願いいたします。 |
| 公式HP :https://www.shin-nogyojin-yumex.com/ |
| Twitter :@shin_nogyojin |
| Instagram:@shin_nogyojin |
| Facebook :@shin.nogyojin |