農の雇用事業
(次世代経営者育成タイプ)
次世代経営者育成派遣研修
全国農業会議所では、
農業法人等が、次世代の経営者を育成するため、
国内外の先進的な経営を行う法人に
役職員を派遣して実施する研修に対して助成を行う
「農の雇用事業(次世代経営者育成タイプ)」
の事業参加者を募集しています
- 募集期間
-
2020年1月31日(金)まで随時募集。
※助成開始時期については、農業会議にお問い合わせください。
- 支援内容
-
- 研修に対する助成
- 農業法人等において、次世代の経営者を育成するため、国内外の先進的な農業法人や異業種の法人に役職員を派遣して行う際の派遣研修経費及び代替職員を雇用した場合の代替職員人件費に対して助成します。
-
- ■助成額
-
年間最大120万円
内訳:代替職員人件費※1・派遣研修経費※2
両方で月額最大100,000円
※1 代替職員人件費とは、派遣元農業法人等が、派遣する研修生の代替として、新たに雇用した職員の人件費(1人分に限る)。
※2 転居に係る費用、住居費及び通勤に係る交通費、研修負担金。
- ■助成期間
- 最短3か月から最長2年間
- 事業参加に当たっての主な要件
(詳細は募集要領をご確認ください)
-
- 派遣元農業法人等の主な要件
-
派遣する職員を正職員として雇用していて、研修終了後約1年以内に役員又は研修成果を活かした部門責任者等経営の中核を担う役職に登用することを確約していること(家族経営の場合は、経営を継承すること又は経営を法人化した上で役員等に登用することを確約していること)
- 受入法人の主な要件
-
- 次世代の経営者になるために必要な経営力等を習得させるための実践的な研修を行えること
- 派遣元農業法人等と人材育成を目的とした契約を結び、受入研修生を労働者災害補償保険の社会保険に加入させること (雇用保険については派遣元及び受入法人で協議の上、加入させること)
- 派遣職員に関する主な要件
-
- 派遣元農業法人等の役員並びに正社員(代表者は除く)又は家族経営の後継者で 既に就農し経営に参画していること
- 契約日時点において、原則55歳未満の者であること
- 研修終了後、派遣元農業法人等において、経営の中核を担う意欲を有していること
- 交付ルート
-
- 申請先・問い合わせ
-
各県の申請・相談窓口
- 北海道農業会議
- 011-281-6761
- 青森県農業会議
- 017-774-8580
- 岩手県農業会議
- 019-626-8545
- 宮城県農業会議
- 022-275-9164
- 秋田県農業会議
- 018-860-3540
- 山形県農業会議
- 023-622-8716
- 福島県農業会議
- 024-524-1201
- 茨城県 農業会議
- 029-301-1236
- 栃木県農業会議
- 028-648-7270
- 群馬県農業会議
- 027-280-6171
- 埼玉県農業会議
- 048-829-3481
- 千葉県農業会議
- 043-223-4480
- 東京都農業会議
- 03-3370-7145
- 神奈川県農業会議
- 045-201-0895
- 山梨県農業会議
- 055-228-6811
- 岐阜県農業会議
- 058-268-2527
- 静岡県農業会議
- 054-255-7934
- 愛知県農業会議
- 052-962-2841
- 三重県農業会議
- 059-213-2022
- 新潟県農業会議
- 025-223-2186
- 富山県農業会議
- 076-441-8961
- 石川県農業会議
- 076-240-0540
- 福井県農業会議
- 0776-21-8234
- 長野県農業会議
- 026-234-6871
- 滋賀県農業会議
- 077-523-2439
- 京都府農業会議
- 075-417-6848
- 大阪府農業会議
- 06-6941-2701
- 兵庫県 農業会議
- 078-391-1221
- 奈良県 農業会議
- 0742-22-1101
- 和歌山県農業会議
- 073-432-6114
- 鳥取県農業会議
- 0857-26-8371
- 島根県農業会議
- 0852-22-4471
- 岡山県農業会議
- 086-234-1093
- 広島県農業会議
- 082-545-4146
- 山口県農業会議
- 083-923-2102
- 徳島県農業会議
- 088-678-5611
- 香川県農業会議
- 087-812-0810
- 愛媛県農業会議
- 089-943-2800
- 高知県農業会議
- 088-824-8555
- 福岡県農業会議
- 092-711-5070
- 佐賀県農業会議
- 0952-20-1810
- 長崎県農業会議
- 095-822-9647
- 熊本県農業会議
- 096-384-3333
- 大分県農業会議
- 097-532-4385
- 宮崎県農業会議
- 0985-73-9211
- 鹿児島県農業会議
- 099-286-5815
- 沖縄県農業会議
- 098-889-6027
- 全国農業会議所
-
全国農業会議所分室(「農の雇用事業」事務所)
TEL:03-6265-6891
FAX:03-6265-6892
- 農林水産省
-
農林水産省 経営局 就農・女性課
TEL:03-6744-2162
FAX:03-3593-2612