体験する

農業インターンシップの体験者、
体験受入先の皆様へ

農業インターンシップに関するお知らせは、(公社) 日本農業法人協会のホームページにて随時更新しています。
お申込み前に、以下より最新の状況をご確認ください。

「農業インターンシップ事業を実施される皆様へ」

農業インターンシップ

受入農業法人紹介
体験受入法人等
(有)援農甲立ファーム
代表者
光永 直義
所在地
広島県安芸高田市甲田町上甲立
ホームページ
売上高
75,000万円
従業員数
19人
経営主作目・事業内容
経営面積:総農地面積 44.0ha、水田30.0ha、畑 13.0ha、ビニルハウス40棟(1.0ha) 主要作物:水稲、小麦、アスパラガス、ミニトマト、白ネギ、キャベツ、ブロッコリー他 取引先 :JAを通じた市場出荷、広島市内小売業者及びレストラン
経営理念と将来の事業展開・ビジョン
当社は中国山地中腹に位置する広島県安芸高田市において複合農業を経営しております。 水稲、小麦のほか、施設野菜(アスパラガス、ミニトマト等)、露地野菜(白ネギ、ブロッコリー等)による営農を行っており、年間を通じて多種多彩な作物を出荷しております。 当社は平成28年度に農業に関する国際認証である「Global-G.A.P」を広島県で初めて取得しました。 これにより、安全安心な農作物の品質管理はもちろん、作業者に対する適正な労働管理も国際レベルで保証されます。 正社員・パート・アルバイトのほか、これから独立して農業を経営したいと考えている新規就農希望者(研修生)も募集しておりますので、農業に興味のある方はぜひ御一報ください。
有機農業に対する考えや取り組み
原則として慣行栽培ですが、できるだけ減農薬栽培に努めています。
作物種別
当社が取り扱う全作物(季節による)
体験可能作目
当社が取り扱う全作物(季節による)
体験場所
安芸高田市甲田町周辺
体験担当者
光永浩章
受入可能時期と内容
通年可能:主に野菜の収穫・調製および圃場の管理作業、農繁期:4月~10月
1回の受入可能期間
2日〜1週間
高校生の受入
社会人休日体験コースの受入
提供できる住居
社宅・寮等  
食事提供の方法
経営者等家族と一緒  
採用計画
アクセス
JR芸備線 甲立駅
自動車免許
なくても可
服装など準備すべき物
農作業に適した服装、長靴
登録にあたっての考え
農業体験・理解者の増加、従業員の確保、体験生の確保 
参加者の目的で重視すること
農業体験、就職先検討 
メッセージ:どんなことを学べるか
種まき~収穫までの一連の流れ、消費者への直接的な販売
画像