「露地野菜」の検索結果

2025.03.26

尾花沢スイカで経営を支え、
宅配野菜でファンとつながる
女性アスリートのセカンドキャリア

丹野朝香さん/朝の香ファーム
農園所在地:山形県尾花沢市、大石田町
就農年数:13年目 2012年就農
生産:スイカ、里芋、長ネギ、キャベツ、枝豆、青菜など

  • 露地野菜
  • 農家研修
  • 女性の活躍

2024.11.27

会社役員からUターンして有機農家へ。
生産と体験農業を軸に
農業をクリエイティブに発展させる

市原正博さん/いちべじ
農園所在地:鹿児島県霧島市
就農年数:9年目 2015年就農
生産:ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、ピーマン、ズッキーニなど

  • 露地野菜
  • Uターン
  • 有機栽培

2024.07.08

小田原の休耕田で里芋づくりに挑む。
移住就農した元編集者が伝えたい
情報発信の大切さとこれからの農業

細谷豊明さん/リブラ農園
農園所在地:神奈川県小田原市
就農年数:3年目 2022年就農
生産:里芋、梅

  • 移住
  • 露地野菜
  • ブランディング
  • 独立就農

2024.03.22

Iターンで就農支援に従事しつつ、兼業農家に。
若者の就農モデルになる、かぼちゃ農家を目指す

石牧 紘汰さん/一般社団法人イシノマキ・ファーム(あぼーぼら・いしまき農園)
農園所在地:宮城県石巻市
就農年数:2年 
生産:地域のブランド品種など多品種のかぼちゃ

  • 露地野菜
  • Iターン
  • 地域活性

2024.03.05

Uターン後、漁師から農家へ転身
全国の農家仲間とLINEで話しながら
好きな野菜を自由に作り続ける

波片仁志さん/はがた農園
農園所在地:愛媛県新居浜市
就農年数:8年目 2016年就農
生産:ニンジン・大根などの根菜類、カブ、ほうれん草、水菜など

  • Uターン
  • 露地野菜
  • 地産地消

2023.07.10

いつか生薬を栽培することを目標に、
まずは、地域に愛される都市型の農家を目指す

金井 雄輝さん
農園所在地:神奈川県藤沢市遠藤地区
就農年数:2年目 2022年就農
生産:露地栽培、慣行農法にて多品種生産。キュウリ、カボチャ、スイカ、ピーマン、ナス、大根、玉ねぎ、里芋、キャベツ、白菜、ブロッコリー、ほうれん草、にんじん、生姜など

  • 露地野菜
  • 都市農業
  • Uターン

2023.03.28

介護から農業の道へ。
地域の高齢者と共に
ふるさとの農業を未来へつなぐ

吉野大さん/勝浦野菜工房株式会社
農園所在地:千葉県勝浦市
就農年数:3年目 2022年就農
生産:サツマイモ、里芋、カボチャ、トウモロコシ

  • 露地野菜
  • 農福連携
  • 法人化

2023.03.24

地元の新潟県で新規就農。
自家栽培野菜を使う飲食店開業を目指して

髙橋和宏さん
農園所在地:新潟県新発田市
就農年数:3年目 2021年就農
生産:ブロッコリー、長ネギ、ナス、オクラ

  • 露地野菜
  • Uターン
  • 地産地消

2023.03.15

農業と里山保全活動で
地域の美しい風景を守り育て、
次世代につなぐ

水口淳さん・良子さん/みなくちファーム農園
所在地:滋賀県高島市マキノ町
就農年数:9年目 2014年就農
生産:無農薬の大根、かぶら、マクワウリ、とうもろこし、お米、大豆、麦など約100種、ハーブ約50種、原木椎茸

  • 露地野菜
  • Uターン
  • 夫婦で就農

2023.03.14

大学進学を機に淡路島へ移住し
卒業後に独立就農。
過疎地の未来を切り拓く

伊東蒼梧さん/あわじ恵農園
農園所在地:兵庫県南あわじ市
就農年数:3年目 2021年就農
生産:水稲、タマネギ、キャベツ、サツマイモ、白菜など

  • 独立就農
  • 露地野菜
  • 多品目栽培

2023.02.27

ふるさとと農業を未来へつなぐ。
効率化の先にある
働きやすさ向上と地域の持続可能性

長廣修平さん/ぶちうまいカンパニー
農園所在地:山口県周南市
就農年数:5年目 2019年就農
生産:トマト、ワサビ、にんにく、水稲

  • Uターン
  • 露地野菜
  • 農家研修

2023.02.22

都市で暮らす人々に「農業って面白い」を広めたい
地域の生産者と消費者が互いに支え合う「CSA」を推進

繁昌知洋さん/繁昌農園
農園所在地:東京都青梅市
就農年数:6年目 2016年就農
生産:大根、人参、ブロッコリー、枝豆、とうもろこし、ベビーリーフ、サラダケール、落花生、カラフル大根、ごせき晩成小松菜、ズッキーニ、カラフルかぶなど40品目100種類以上

  • 多品目栽培
  • 都市農業
  • 露地野菜

2023.01.31

東京のシステムエンジニアから、
雪国のアスパラガス農家へ転身。
自分らしい幸せへの道筋を構築中

桑名洋行さん/アグリット
農園所在地:福島県喜多方市
就農年数:3年目 2020年就農
生産:アスパラガス(ふくきたる)

  • 露地野菜
  • Iターン
  • 農家研修

2022.12.28

食と農業の未来のために。
農業体験や外国人の就農支援にも力を注ぐ

井堀実香さん/しかくいやさい
農園所在地:茨城県龍ケ崎市、牛久市
就農年数:約9年目
生産:女化(おなばけ)ネギ、トウモロコシ、タマネギなど

  • 露地野菜
  • 独立就農
  • 農業体験
  • ブランディング

2022.04.04

ブランド玉ねぎの開発で、未経験から売上1億円を達成。
これからは農業で淡路島に恩返しを

迫田 瞬さん/淡路島希望食品有限会社 2525(ニコニコ)ファーム
農園所在地:兵庫県南あわじ市
就農年数:10年目 2012年就農
生産:主にオリジナルブランドの玉ねぎ「蜜玉」(特別栽培・100%有機肥料)、レタス

  • 独立就農
  • 露地野菜
  • ブランディング

2021.07.06

農業を “若者たちから選ばれる産業” に。
元消防士が、本気で仕掛ける農業経営とは

村田翔一さん/ロックファーム京都 株式会社
農園所在地:京都府久世郡
就農年数:3年目
生産:九条ネギ、スイートコーン(京都舞コーン)、エダマメ(拙者のごっつぉ)、イチゴ、サツマイモ

  • 露地野菜
  • ブランディング
  • 法人化

2021.03.25

「楽しく農業をする姿を見せたい」
レタス栽培に懸ける想い

笠原慎矢さん/株式会社ベジアーツ
農園所在地:長野県北佐久郡
就農年数:5年目

  • 露地野菜
  • 雇用就農
  • 地域活性

2021.03.22

起業から農福連携のトップランナーへ 
農業の新しい役割見出す 

小島希世子さん/えと菜園
農園所在地:神奈川県藤沢市
就農年数:12年目

  • 露地野菜
  • 独立就農
  • 農福連携

2021.03.22

就農先で年商アップに貢献!
知られざる栽培以外の仕事とは

島田馨子さん/ゆうゆう農場
農園所在地:神奈川県相模原市
就農年数:6年目

  • 露地野菜
  • 雇用就農
  • 業務改善

2021.03.22

地域農業を支える若きエース 
農家の後継者が見据える未来

吉田明宏さん/よしだ農場
農園所在地:埼玉県所沢市
就農年数:9年目

  • 露地野菜
  • 親元就農
  • 地域活性