「農家研修」の検索結果

2025.03.26

尾花沢スイカで経営を支え、
宅配野菜でファンとつながる
女性アスリートのセカンドキャリア

丹野朝香さん/朝の香ファーム
農園所在地:山形県尾花沢市、大石田町
就農年数:13年目 2012年就農
生産:スイカ、里芋、長ネギ、キャベツ、枝豆、青菜など

  • 露地野菜
  • 農家研修
  • 女性の活躍

2024.11.13

20代、単身移住してきゅうり農家へ。
農業の未来に好循環を生み出すために
日本一の収穫量を目指す

菅谷勇太さん/ぐんぐんファーム
農園所在地:群馬県館林市
就農年数:2年目 2023年就農
生産:きゅうり

  • 独立就農
  • 施設野菜
  • 農家研修

2024.03.29

人を喜ばせるおいしい果物を作りたい
夫婦で長野に移住し果樹農園を営む

関良祐さん、理恵さん/信州中野つどい農園
農園所在地:長野県中野市
就農年数:9年目 2016年就農
生産:ぶどう、りんご、プルーン

  • 果樹
  • 夫婦で就農
  • 農家研修

2023.03.30

東日本大震災をきっかけに、
山形県の中山間地域で新規就農。
子どもの時に食べたお米の味を求めて

丸山祐輝さん/農ノ丸
農園所在地:山形県朝日町
就農年数:9年目 2015年就農
生産:リンゴ、米

  • 水稲
  • 果樹
  • 農家研修
  • 独立就農

2023.02.27

ふるさとと農業を未来へつなぐ。
効率化の先にある
働きやすさ向上と地域の持続可能性

長廣修平さん/ぶちうまいカンパニー
農園所在地:山口県周南市
就農年数:5年目 2019年就農
生産:トマト、ワサビ、にんにく、水稲

  • Uターン
  • 露地野菜
  • 農家研修

2023.01.31

東京のシステムエンジニアから、
雪国のアスパラガス農家へ転身。
自分らしい幸せへの道筋を構築中

桑名洋行さん/アグリット
農園所在地:福島県喜多方市
就農年数:3年目 2020年就農
生産:アスパラガス(ふくきたる)

  • 露地野菜
  • Iターン
  • 農家研修

2022.02.17

地域に根ざした農業を。
県外の非農家出身女性が切り開く、新しい農業のカタチ

平松希望さん/ 平松農園
農園所在地/宮城県仙台市
就農年数/5年目 2017年4月就農
生産:野菜(少量多品目)

  • 地域活性
  • 農家研修
  • Iターン

2021.12.02

義父母の仕事を引き継ぎつつ、青パパイヤの生産を。
元市役所職員、50歳からの挑戦

藤間 和彦さん/ よしおか農園
農園所在地:群馬県富岡市
就農年数:2年目 2020年就農
生産:ショウガ、下仁田ネギ、青パパイヤ

  • 親元就農
  • 農家研修
  • 地域活性

2021.10.19

挑戦と失敗を繰り返して手に入れた
自分たちの農業スタイル

竹林千尋さん/ 小松台農園
農園所在地:大分県由布市
就農年数:7年目 2014年就農 (2010年に移住し、研修スタート)

  • 夫婦で就農
  • 農家研修
  • 有機農業
  • 経営改善

2021.09.13

放送作家から有機栽培農家へ。
農産物サブスクリプションで、未来を切り開く

成田周平さん/ 成田ふぁーむ
農園所在地:大阪府豊能郡能勢町
就農年数:9年目 
生産:トマト、葉物野菜、レタス、大根、たまねぎ、じゃがいも、ズッキーニ、おくらなど。

  • 独立就農
  • 農家研修
  • 有機栽培

2021.03.22

脱サラ移住で独立就農 
苦労の先に見つけた楽しみとは

阿部陽介さん/水菓子屋乃介
農園所在地:山形県大江町
就農年数:5年目

  • 果樹
  • 独立就農
  • 農家研修